ひとやすみ読書日記(第二版)

最近あんまり読んでませんが

「ダークナイト」見てきました

大変面白うございました。前作ビギンズの流れをそのままに、ジョーカーとバットマンは同類なのではないか?との疑問を投げかけつつ、この部分はティム・バートン監督版が先行作品として在りますが、そこから進んで「単なるヒーローではない」バットマンを「病人」にしなかったのはクリストファー・ノーラン監督とそのチームの手腕か。ポスト911ってだけじゃない、今現在のアメリカとアメリカ人にしか作れないような良作でした。それを作れることが幸福なことであるかどうかはわかりませんが…*1

ところで。

映画そのものは損しないと思うけど、そっちにはあまり過剰な期待しないほうが。

おいおい、

ハービー・デント大活躍じゃないですか!

過剰に期待してかなかったので、トンデモなく裏切られましたよモチロン良い意味でですよ!!

壁紙と大して変わらない扱いだったバートン版のハーヴェイ・デント*2スケールの小さい偽ジョーカーみたいだった「バットマン・フォーエバー」のトゥーフェイス*3とは雲泥の差、大塚明夫がCVやってたアニメ版に匹敵する素晴らしさでまさに…

“HARVeY ? BRiLLiANT !”*4

ってな感じですな。以下、私は何故トゥーフェイスを愛するかの自分語り。映画と関係なし。


思うに、トゥーフェイスの二つの顔*5はマスクでもなければメイクでもありません。それは素顔である。なんら偽るところは、無い。差し詰めバットマンジョーカーとの関係*6線上では中間に位置するような、分水嶺のような、良くも無く悪くも無く且つ良くて悪いところに彼は居る。それは、何処か。

それは普通の人の立ち位置で、民主主義の優等生である(みんな好きだろ?民主主義)ところの市民の二つの顔であるとまあ、自分は強くそう思う。それは誰でもたやすく手が届くプレステージである、などと。つまり等身大のスーパーヴィランなのですよビック・バッド・ハーヴ*7は。

あーつまり、こういうことである。望めば誰でも成れる存在である。何が?無論トゥーフェイスが、さ。

例えば、我々でも万が一、余程の幸運(主に金運と血筋)に恵まれればブルース・ウェインのように生きられるかもしれない。しかし「バットマン」のようになるのは酷く難しいでしょう。

同様に貧乏と才能不足に加えて突然事故死する配偶者に恵まれ(?)れば、出来心で犯罪に加担する売れないコメディアン*8になることも可能でしょう。しかし「ジョーカー」のようになるのは凡そ不可能でしょう。

ところが、

ハービー・デントのように生きるのはちっとも難しいことではありません。何に恵まれなくとも「高潔」であるためにはただ意志と信念があれば良い。それはあなたもわたしも持っているものなのです。例えどれほど小さくとも、何処かには必ず。

そして、

トゥーフェイス」になるのはもっと簡単で頭からガソリンを被って火をt(自主的な検閲により削除)

*1:ヒーローを必要とする世界よりはヒーローを必要としない世界の方が幸せだろう、という点では「仮面ライダークウガ」好きにはヒットすると思う

*2:居たんだよ、一応

*3:トミー・リー・ジョーンズは好きな役者だがトゥーフェイスのキャラは最悪だった。ネズミ食うなネズミ。

*4:DCコミックス「バットマンアーカムアサイラム」に於けるジョーカーの台詞

*5:実際のところこれはハーフ・アンド・ハーフでひとつのフェイスなのだが

*6:それはもう、十分に知っている。それだけなら「ダークナイト」を見る必要は無かった

*7:アニメ版のハーヴェイ・デントが秘めていた凶暴な二重人格

*8:DCコミックス「バットマン・キリングジョーク」に於けるジョーカーの正体