二十世紀から出てきたところだけれども、なんだか似たような気分
- 作者: 鏡明
- 出版社/メーカー: 本の雑誌社
- 発売日: 2010/03/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 411回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
小洒落たタイトルにアート風味の書影ですが、中身は1979年から2001年3月までの「本の雑誌」に掲載されたコラムのまとめなので「出てきた」もなにも最後の一章を除いては全部二十世紀の産物(w
そんで最初に白状しちゃいますと「本の雑誌」は毎号目を通していますが、実は本連載はほとんど読んでません。池澤春菜嬢のコラムは真っ先に読んでいるのにッ><
おかげですごく新鮮な気持ちで80年代から20世紀末のSF小説とそれをとりまく状況を読めた…かなあ。著者の本業はCM製作で、仕事の関係上いろいろ世界を――主に、アメリカを――周っていて、当地のパルプフィクションやウエスタンやアメコミ等、わりと俗っぽいモノを含めて原書で紹介してたりする。いくつかはその後邦訳が出たりバカ売れしたものがあり、日本に入ってこなかったものもあり、で。「ウォッチメン」を1988年には紹介してたんですねえ…
「SFクズ論争」とか「SF冬の時代」とかやってた時代の空気が伝わってきたりもします。そういうものがあった上での今、現状のSF界を鑑みるのは面白い行為かも知れないなあ。
サイバーパンク・ムーヴメントを日本に広めた立役者、黒丸尚さんって亡くなった時41歳か… 早逝過ぎだよな、やっぱり…
ところで本書内容の半分近くを占めるロック・ミュージックに関する言及は自分にとっては埒外も甚だしく、サパーリわかりませんッ><
ああ、そうそう最近ハヤカワが盛んに出してる狭義の「ミリタリーSF」って別にブームでも何でもなく、アメリカじゃずーっとまえから大量生産されてて、単にこれまで邦訳されてなかっただけなのね。それを知れたのはよかった。でも、ハヤカワはなんであんなのを盛んに出してるんだろうねー