ひとやすみ読書日記(第二版)

最近あんまり読んでませんが

H.P.ラヴクラフト「ラヴクラフト全集 別巻」(上)(下)

ラヴクラフト全集〈別巻上〉 (創元推理文庫)

ラヴクラフト全集〈別巻上〉 (創元推理文庫)

ラヴクラフト全集〈別巻 下〉 (創元推理文庫)

ラヴクラフト全集〈別巻 下〉 (創元推理文庫)

ラヴクラフト本人名義ではなく。他の作家による原稿の添削や補作、事実上の代作などをまとめた別巻。数年前に出てたけど大体半分ぐらいは「真クリ」とかで読んでるしな〜とこれまで読まずにいましたが、先日「―大事典」読んで*1あらためて考えるに、残りの半分は未読である、それもどうかな…と。いざ読んでみて未読分より既読の作品を大瀧センセによる新訳で読み直した部分の方が面白くて、原音に偏重過ぎるきらいはあっても「翻訳者」としての冴えは確かなものでありましょう。文章に勢いがあるというか文体の活きが良いというか、以前は読んでいて妙に眠くなるようないくつかの作品が(名前は挙げずにおきます)実に闊達な雰囲気を伴って読めたのは収穫です。「真クリ」好きなんだけどねー(笑)

本文より下巻末の作品解題の方がもっと文章にイキオイがあるのはいつものことなんだけどな!なんだか最近大瀧センセの文章に中毒性のようなものを感じる。「なお、ラヴクラフト全集でわたしが担当した巻の解題には、これまで図版を使用して来たが、近日刊行される『文学における超自然の恐怖』の付録として、未公開の初出誌や書簡を含むわたし個人のコレクションをたっぷり紹介することが決定しているので、今回は図版をいっさい使用しないことをご容赦いただきたい」って版元ちがうじゃないですかやだー!!*2いち読者としては別にそれで構わないのかもしれないが、出版サイドの営業事情としてはどうなんですかね先生。ゼリアもといズィーリア・ビショップの『墳丘の怪』については青心社の「クトゥルー」に訳してあるからそこで読め的なことが堂々と書かれてるのもすげぇな。あいや、ここは正確に引用しよう。

紙幅の都合と、改訳する必要のなかったことで、ズィーリア・ビショップの『墳丘の怪』を割愛したことをお断りしておく。わたしが東谷真知子名義で翻訳したものを、青心社のクトゥルー・シリーズ第一二巻に収めてあるので、そちらをご覧いただきたい。

!?

>わたしが東谷真知子名義で翻訳したもの
>わたしが東谷真知子名義で
>わたしが東谷真知子

大瀧センセは女の子だったんだΣ(゚д゚lll)


きっとこー、ツリ目でフレームのとんがったメガネかけた巨乳でドSな女教師だったに違いないといま「クトゥルフ翻訳者女体化クラスタ」なる冒涜的でおぞませくしい存在がわたしの内宇宙的な視野に投影されたが手が手が窓に溢れる前に蜂蜜酒のんでいあいあはすたあで逃亡ε≡≡ヘ(;・∀・)ノ