ひとやすみ読書日記(第二版)

最近あんまり読んでませんが

高島雄哉「エンタングル:ガール」文庫版

 

WEB版*1、書籍版*2に続く3度目の「エンタングル:ガール」。

 

願わくは本作が、読まれるたびに状態が移り変わる、量子的な『エンタングル:ガール』であらんことを。そしてそのたび――ループごとに――新しい面白さが生じるとすれば、もはや何を望むこともない。

(単行本版あとがきより)

 

その通り3度目の今回も、新しさは付与されていた。文庫化にあたって全編改稿、確かに前回のループとはそこかしこに違いが生まれている。似ているようで少し違う、これは確かにゼーガペインの物語だった。これまでずっとゼーガを追ってきた人なら今回の文庫版と前回の単行本を読み比べて、差分を見つける遊びが楽しめると思います。個人的には天音先輩のドローン潜水艦スコーピオン号と「渚にて」の件が、前回は「説明」だったのに、今回はより自然な描写と会話で記述されていたところに感銘を受けました。これは文庫サーバーに合わせて最適化され、さらにバージョンアップされたいわばエンタングル:ガール 1.2.1 のような存在でしょうか。

ストーリーの展開は基本書籍版と変わらないのですが、ポストクレジットシーンとして*3書き下ろされた「ホロニックワールド・エンタングルメント」ではもう少し先、TVシリーズ最終回よりもちょっと先に位置するであろうカミナギ・リョーコが描かれます、その在り様とやや大人びた視線は、いまの花澤香菜さんが演じるいまのカミナギを見るようでもある。そしてたぶんこの章は、次のエンタングルへの架け橋でもあるのだろう。

 

うむ。

 

長年ゼーガのファンを続けてきて良かった。そして先に「本を書く」読んでいてよかった*4。たしかに、本にだけあるもの、本だけがもっているものが世の中にはある。たとえ映像作品を出発点としていても、文字でしか描き出せないものが、世の中にはあるのだ。